撮れたて通信12月号
年末というのに国会は何をしてるんでしょうね。
肝いりの10万円給付は、所得制限⇒半分はクーポン配布⇒
高額事務費⇒実施は各自治体⇒来年6月まで無理なら現金でもと
迷走中。選挙中の言い出しっぺはトンずら、あるいはだんまり。
人の言うこと聞かず独走してコケる人。人の言うことをよく
聞いて何もしない(できない?)人。成長と分配の好循環は
何処へ? 困窮者は今日・明日の生活を心配しているのにね…。

---------------------------------------------------
撮れたて通信 Dec. 2021
師走を迎えて朝晩は真冬のような冷え込みもありますが、当地の
日中の風景は今だ”晩秋”のおもむき。町の木でもある「さざんか」
の花は今を盛りに咲きほころびています。尤も地面には年中咲いて
いますけどね。^^;;) あるあるの話ですが、町内のマンホールの
フタにもこのさざんかがデザインされています。自宅前のものは
カラー版。モノクロ版もあるようですがこちらはまだ確認していま
せん。というか見過ごしているんでしょうけどね。オジサンは
「さざんか」と言えば短絡的に大川栄策の”さざんかの宿”を思い
出します。(古ッ!) 40年も前の艶歌ですね。 ┐(´д`)┌
2021/12/11
寺町 家明
---------------------------------------------------









Comments