撮れたて通信9月号
本日は一気に秋~! カラッとした風が心地よいです。 それでもここは宮崎、日向は暑いよ~! --------------------------------------------------------------------- 撮れたて通信 Sep. 2023...


撮れたて通信8月 増刊号
連日”熱中症注意”のアラームが何度も届きますね。下記イベントでも 木陰で休んでいたら、すぐそばに止めてあった車に乗り込んできた 60代と思しき男性から、「救急車を呼んで欲しい」と苦しげに声を かけられた。スマホで救急車を呼ぶなんで初めてのこと。...


撮れたて通信8月号
台風7号、お盆休みを直撃。 なんと間の悪いことか、と台風に当たっても詮無い話ですが。 帰省や楽しい夏休みが平穏無事に過ごせることを祈るばかり。 -------------------------------------------------------------...


撮れたて通信7月(暑中見舞い)号
今月は大部間が空きました。 とにかく暑くて出歩く勇気がありません。 ”浸透滅却すれば…” 病院行き間違いなし。 ------------------------------------------------------------- 撮れたて通信 Jul. 2023...


撮れたて通信6月号
今季初陣の台風2号は沖縄方面で猛威を振るい、その後温帯低気圧に なるも梅雨前線を刺激して各地に大きな爪痕を残していった。 これから梅雨も台風も本格シーズンに。クワバラクワバラ。 ------------------------------------------------...


撮れたて通信5月号
今月は横着をして、かつ遅まきながら世界が大騒ぎしている OpenAI「ChatGpt」で今月の通信文を作ってみました。^^;;) 質問力が試されそうです。面映ゆい文章ですが、原文ママ。 --------------------------------------------...


撮れたて通信4月号
13日朝、”Jアラート”が発信された。 「地下かなるべく頑丈な建物に避難してください。 周囲に避難場所がない人は、物陰に隠れるか地面に 伏せて頭を守ってください」 これからの季節、水を張った田んぼの中ではどうすりゃいいの?...


撮れたて通信3月号
今年は花粉の飛散が例年になく多くて、花粉症の人は悲惨なことに。 オジサンは小さいころから、スギ花粉にまみれて真っ黄色になりながら 遊んでいたせいか、今のところ花粉症の兆候は見られません。 今までなかったらもうないよ!とは天の声。^^;;)...


撮れたて通信2月 増刊号 その2
今週は”なごり雪”ならぬ”なごり寒”? 外に出ない分、久しぶりに増刊が続いています。 懲りずにお付き合いください。 ----------------------------------------------------- 撮れたて通信 Feb. 2023 増刊号 その2...


撮れたて通信2月 増刊号
日替わりの天候で伸びたり縮んだりの生活。 早く暖かくな~れ! ---------------------------------------------------------- 撮れたて通信 Feb. 2023 増刊号...

